「安心安全」の感覚を灯台に、ありのままの自分と自然に居られる身体へ

心と身体が真に健康であるというのはどういう状態のことでしょうか。

長い人生の中で、いつも元気で溌剌とすることは不可能です。
時には不調や落ち込み、さらに病気になってしまうこともあるでしょう。
その時に、
・自分が病気であると自覚ができる
・病気の治癒に対して積極的に対処をすることができる
状態であれば健康的であるということができます。

健康である、ということは「病気にならない」状態のことではなく、

不調を感じても、自分の中にある自己調整力を信頼し、「心地よい・安全である状態」に戻ろうとすることのできるしなやかなレジリエンス(生きる力)が十分に心と身体に備わっていることが健康である一つの状態だというふうにソマティカでは考えています。

そして、心と身体が充分に協調し、自分の内側の感覚と私たちが生きるこの世界との間に調和したスペースを保つこと、自分らしく豊かに暮らすことができたらどんなによいでしょうか。


クラニオセイクラルなどのオステオパシー系療法を基にしたトータルセラピー

「変わりたい」そう頭では分かっていても、それまでに身体が憶えている行動や思考、感情のパターンはなかなか変えることは難しいものです。
身体が整うことで自然と心と目の前に広がる景色が変わっていく、思い込みや心の制限を取り払い元のありのままのあなたと再び出会えるますよう、

心地よく押し付けない施術にて、
お一人お一人のお身体と心に寄り添いながら、
誰もが尊重し合い心地よくいられる身体づくりのメンテナンスとケアを
お手伝いしています



身体(SOMATIC)を入り口に
心の解放へ

魂の統合へ




ソマティカのセラピーは

ベッドセッションとマットセッションの2つからお選びください


ベッドセッション

頭蓋と内臓の調和のセッション


マットセッション

深層の筋膜と開放のセッション



<ご挨拶>

ありがたいことに宮崎・名古屋・静岡と身体から心に触れるボディワークセラピストという生業とともに住まいを移しながらご縁と気づきに生かされ育てていただき、現在は静岡市内と名古屋市内を拠点にオステオパシーを主とした内発的なアプローチを行うボディワークを提供しています。

内発的なボディワークとは、内面的な心とその窓口となる身体が滑らかに協調し現実に適応できるよう促す身体技法のことをいいます。

元々私は自分自身の身体の関節や筋肉が柔らかいため一般に言われるマッサージや身体療法が効きづらく、また強い刺激からもみ返しになりやすく施術をなかなか受けられないという、健康になりたいのに健康的なアプローチを取り入れることができない、というジレンマを抱えていました。

そんな自分自身の特性を材料にし探求していく中で出会ったのがオステオパシーなどの心身統合を目指すボディワークです。身体に触れるタッチは押すでも揉むでもなく、そっと包むように触れ、身体の動きについていきます。

施術者側の「こうあるべき」などの正解でクライアントを正そうとするのではなく、クライアントの中にあるけれど発揮できずにいる「自己調整力」を根本の原因やクライアント自身の「こう在りたい」という希望を足掛かりに、身体の奥から止まっていた流れが動き出せるような安心・安全の空間をご用意しております。

身体統合への道は心地よさへの調和の道です。共に進んでいきましょう。


ソマティカのセッションはこちらで受けていただけます

中田シェアサロン

JR静岡駅を南に徒歩7分 (不定休)

〒422−0841 静岡市駿河区中田1−2−16 2F


<癒しのカフェMOTHER MOON>

カフェ併設の癒しをコンセプトにした空間(水曜定休・ベッドセッションのみ)

〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿3丁目1-41


<名古屋・東京>
名古屋市内・東京都内での出張施術も承っております。お問い合わせください。